宇治市のお茶屋さん調査

宇治茶の特徴

“浅蒸し茶"という蒸し時間が短めの製茶工程により作られており、黄色みを帯びた薄い水色で濁りがほとんどなく、澄んだ美しい色合いをしている宇治茶。
宇治茶の味わいははじめに渋みが感じられ、徐々に甘みを感じる味に変わる、見た目のスッキリさからは驚くほどしっかり味を感じられるお茶の葉です。
なんと現在日本で飲まれている日本緑茶発祥は宇治とのことで、高級品とされる玉露や抹茶といった覆い茶の生産量は全国1位で、日本だけでなく世界中でも宇治茶ブランドが高く評価されています!

上林春松本店
辻利本店
中村藤吉本店

宇治市のお茶屋さん一覧

そんな宇治茶ですがJR宇治駅から宇治橋通り商店街、平等院表参道までたくさんの老舗お茶屋さんが並んでいるので、いくつかピックアップしてみます。

宇治橋通り商店街

伊藤久右衛門

伊藤久右衛門は天保3年創業ととても歴史の長いお茶屋さんで、セブンイレブンとのコラボでもよく目にしますよね。
伊藤久右衛門の本店と茶房は京阪宇治駅の少し北にありますが、JR宇治駅前に販売店と茶房があり、平等院表参道に販売店があります。
JR宇治駅前の茶房では吹き抜けがおしゃれな店舗で日本庭園を眺めながらゆっくりお茶を頂くことができます。
電車の待ち時間などに立ち寄りたいですね。

JR宇治駅前の店舗外観
JR宇治駅前の店舗外観
販売店での試飲コーナー
販売店での試飲コーナー
落ち着いた茶寮
日本庭園が見える茶寮
名物の茶そば
名物の茶そば
店名 伊藤久右衛門
アクセス JR宇治駅前
平等院表参道
公式ページ 伊藤久右衛門
所在地 京都府宇治市宇治宇文字16-1
営業時間 10:00~18:00
店休日 不定休
電話番号 0774-22-0475
マップ

上林春松本店

上林春松本店は創業450年の老舗で、やはり「綾鷹」で有名ですね!
また最近ではファミリーマートのスイーツでもコラボしています。
宇治橋通商店街の直営小売店ではお茶の葉等の販売だけでなく、お店奥には呈茶席もあり上林春松本店の美味しいお茶をゆっくり楽しむことができます。

上林春松本店の店舗外観
上林春松本店の店舗外観
やっぱ綾鷹ですね!
やっぱ綾鷹ですね!
店名 上林春松本店
アクセス 宇治橋通商店街
公式ページ 上林春松本店
所在地 宇治市宇治妙楽38番地
営業時間 9:00~日暮れ
店休日 不定休
電話番号 0774-22-2509
マップ

中村藤吉本店

中村藤吉本店は1854年創業と170年以上の歴史のあるお茶屋さんで、宇治橋通商店街に本店が、平等院表参道にも平等院店があります。
本店にはカフェが併設されているのですが、待ち時間が1時間以上なのは当たり前の、とても人気のあるお店です!
さらに平等院店も広い敷地がありますが、観光客がギュウギュウに押し寄せています。
さらに茶道体験や挽き茶体験も行われていますので、体験したい方は予約して出かけるようにしましょう!(カフェは予約不可です。。。)

中村藤吉本店の店舗外観
中村藤吉本店
中村藤吉本店の販売コーナー
販売店にはたくさんのお茶が
中村藤吉本店の平等院店の入り口
平等院店の入り口
中村藤吉本店の平等院店の販売コーナー
観光客でギュウギュウ
店名 中村藤吉本店
アクセス 宇治橋通商店街平等院表参道
公式ページ 中村藤吉本店
所在地 京都府宇治市宇治壱番十番地
京都府宇治市宇治蓮華5-1
営業時間 10:00〜17:30
店休日 不定休
電話番号 0774-22-7800
マップ

HOHO HOJICHA

HOHO HOJICHAは宇治で唯一の焙茶専門店です。
4種のほうじ茶飲み比べをはじめ、ラテやスイーツなどほうじ茶をふんだんに使ったメニューがとても充実しています。

店名 HOHO HOJICHA
アクセス 宇治橋通り商店街
公式ページ HOHO HOJICHA
所在地 京都府宇治市宇治妙楽51番地2
営業時間 10:00~18:00
店休日 無休
電話番号 0774-21-2889
マップ

お茶のかんばやし

お茶のかんばやしの店舗外観
お茶のかんばやしの店舗外観

お茶のかんばやしは400年以上の歴史のある老舗お茶屋さんです。
お茶のかんばやしで取り扱うお茶は、日光があたり過ぎていない茶葉を厳選して取り扱っており、お茶本来の上品な甘味や香りをご提供されています。
喫茶室でお茶を頂けるのはもちろん、工場見学や挽き茶体験もされています。

店名 お茶のかんばやし
アクセス 宇治橋通り商店街
公式ページ お茶のかんばやし
所在地 京都府宇治市宇治妙楽43
営業時間 9:00~18:00
店休日 元日
電話番号 0774-22-2514
マップ

抹茶共和国

抹茶共和国は抹茶を使ったおしゃれなメニューをたくさんご提供されています。
映えですね。
自社の高品質な宇治産一番茶を石臼で挽いた宇治抹茶と、生乳100%の北海道牛乳等を使用し、素材にこだわったドリンクをお届けされています。

店名 抹茶共和国
アクセス 宇治橋通り商店街
公式ページ 抹茶共和国
所在地 京都府宇治市宇治妙楽26-2
営業時間 10:00~18:00
店休日 無休
電話番号 0774-39-8996
マップ

辻利宇治本店

辻利といえば1860年に創業した日本でも知名度の高いお茶屋さんですよね。
辻利の創業地である宇治本店では“こだわりのお茶づくし”をテーマに、幅広い茶の商品ラインアップが取り揃えてあります。
お抹茶から和菓子、パフェ、ロールケーキなどどんな年代の方でも満足できそうです。
また辻利さんは味がおいしいのはもちろん、パッケージデザインもとてもかっこいいのでついついジャケ買いしてしまいますね!

【辻利】奥の喫茶コーナー
奥の喫茶コーナー
【辻利】販売スペース
デザインがとてもカッコいい!
店名 辻利宇治本店
アクセス 宇治橋通り商店街
公式ページ 辻利宇治本店
所在地 京都府宇治市宇治妙楽156番地
営業時間 10:00~18:00
店休日 年末年始
電話番号 0774-94-6990
マップ

平等院表参道

福寿園宇治茶亭

福寿園と言えば何と言っても初代・伊右衛門のペットボトルでおなじみですね。
福寿園は、寛政2年(1790)に福井伊右衛門さんが京都・山城(現在の木津川市山城町)で創業した茶舗ですが、2007年にお茶のまち・宇治で、多くの人にお茶の魅力を伝えるべく、宇治茶工房をオープンされました。
宇治茶亭ではアイスやパフェなどの甘味や茶漬け御膳などのお茶料理まで、宇治茶づくしを堪能できます!

福寿園の店舗外観
福寿園は宇治川沿いにあります
販売店での試飲コーナー
福寿園の販売コーナー
福寿園のお茶セット
お茶尽くしのプレートです!
福寿園の茶房
広々とした茶房ですね
店名 福寿園宇治茶亭
アクセス 宇治川沿い
公式ページ 福寿園宇治茶亭
所在地 京都府宇治市宇治塔川1-1
営業時間 11時45分~17時
店休日 不定休
電話番号 050-3152-2932
マップ

寺島屋彌兵衛商店

寺島屋彌兵衛商店の店舗外観
老舗の店構え!渋い

寺島屋彌兵衛商店は平等院の表参道で約200年の歴史を誇る老舗お茶屋さんです。
カフェはありませんが、煎茶や玉露、お抹茶をはじめ、お菓子や贈答品などたくさんのお茶メニューが販売されています。
カウンターにてお茶を試しながら、好みのお茶を見つけるのも良いですね。

店名 寺島屋彌兵衛商店
アクセス 平等院表参道
公式ページ 寺島屋彌兵衛商店
所在地 京都府宇治市宇治蓮華40番地1
営業時間 9:00~18:00
店休日 火曜日
電話番号 0774-22-3816
マップ

三星園上林三入本店

三星園上林三入本店の看板
看板から歴史の長さが伝わります。

三星園上林三入本店は将軍家御用御茶師という歴史と伝統を持つ老舗です。
純正宇治茶の販売をはじめ、ひきたての純正宇治茶が味わえる喫茶室があり、スイーツを味わったり、抹茶作り体験も可能です。

店名 三星園上林三入本店
アクセス 平等院表参道
公式ページ 三星園上林三入本店
所在地 京都府宇治市宇治蓮華27-2
営業時間 9:00~18:00
店休日 年中無休
電話番号 0774-21-2636
マップ

不老門・泉園銘茶本舗

不老門・泉園銘茶本舗は寛永元年(西暦1624年)の創業で400年以上の歴史があるお茶屋さんで百貨店や駅売店などでは販売していないそうです!
平等院表参道の店舗ではお茶の販売だけでなく、喫茶メニューもありますので、ここ宇治でしか味わえない泉園銘茶本舗さんのとびきりのお茶メニューを試してみたいものですね。

店名 不老門・泉園銘茶本舗
アクセス 平等院表参道
公式ページ 不老門・泉園銘茶本舗
所在地 京都府宇治市宇治蓮華24
営業時間 9:30~17:30
店休日 不定休
電話番号 0774-21-2258
マップ

赤門茶屋

赤門茶屋さんは天明元年(西暦1781年)の創業のお茶屋さんで平等院鳳凰堂の赤い表門にちなんで命名されたそうです!
喫茶メニューで玉露、煎茶をご注文の方には、茶器セットでの美味しいお茶の淹れ方を店主さんから直接お伝えいただけるようで、生粋の宇治茶を満喫できますね。

店名 赤門茶屋
アクセス 平等院表参道
公式ページ 赤門茶屋
所在地 京都府宇治市宇治蓮華21
営業時間 10時~17時頃
店休日 水曜日
電話番号 0774-21-2058
マップ

辻利兵衛本店

辻利兵衛本店さんといえばやはり“やまり"(山に利)のイメージでよく百貨店や駅売店などでも見かけます。
創業は1860年(萬延元年)ですから150年以上の歴史があります。
平等院表参道の宇治本店茶寮では石臼挽き宇治抹茶をはじめ、和菓子や洋菓子などのスイーツメニューも充実しています。

店名 辻利兵衛本店
アクセス JR宇治駅から徒歩約7分
公式ページ 辻利兵衛本店
所在地 京都府宇治市宇治若森41
営業時間 10:00〜18:00
店休日 不定休
電話番号 0774-29-9021
マップ